☆気分が上がる「もの」「こと」つづる☆

腸活にはげむズボラなワーママのブログ♬

二日酔い(主に頭痛)予防法&翌日直すためにやっても効果あり~薬に頼らない方法~

f:id:keserasera-fun:20200326220352j:image

忘新年会の季節ですね。

私も忘年会終えたばかりです。

私の悩みは二日酔いによる「頭痛」です。

歳をとればとるほどひどくなってるよ(泣)

 

何もやらないよりは、なんかやろう!予防法を調べ忘年会帰宅後に実践しました。

効いてくれたのか、今回はまったく頭痛なし!平和な翌日をむかえることができました。

予防法ご紹介します。

二日酔いなぜおこる?

体内にアルコールが入ると分解処理が行われます。このとき出来る物質「アセトアルデヒド」が二日酔いの元凶です。

 

アセトアルデヒドは有害物質で、分解処理が追いつかないと、血液中で濃度が高くなり二日酔いの症状を引き起こします。

 

 

二日酔いになりにくい人って? 

アセトアルデヒドの分解能力は人それぞれであり「遺伝」が影響しているそうです。

分解する酵素の力が強い人は、二日酔いになりにくいようです。

 

 

二日酔いの種類

頭痛

吐き気、胃もたれ、胸やけ

発汗

だるい

食欲不振、下痢

筋肉痛(こんなのもあるんだ。なったことない)

 

翌日くるつらい「頭痛予防法」

そもそもなぜ頭痛になる?

【頭痛の原因1=血管の拡張】

 血管拡張の原因となるのは?

①アルコール

②日本酒に多く含まれるアデノシン

③アセトアルデヒド(アルコール主成分のエタノールを分解する工程で生成させる毒性のある物質)

血管を拡張する働きが長く続くと、血管が炎症を起こし、ズキズキ頭痛を引き起こします

 

【頭痛の原因2=脱水症状】

お酒を飲むとトイレが近くなりますよね。飲んだ量よりも水分が失われ、脱水症状が起こりやすくなります。脱水によっても頭痛が引き起されます。

 

 

頭痛を起こさないためには?

【お酒を飲んで、拡張してしまった血管を収縮させること!】

収縮させるためにやることは↓

①帰宅後、冷たいものを首すじにあて冷やす

②コーヒーやエナジードリンクなどのカフェインを、帰宅後飲む

③ウコンを飲む(原因物質のアセトアルデヒドを体外へ排出するのを助ける。飲み会前と後どっちに飲んでもそれなりの効果があるみたい。私は帰宅後派です。)

④嘔吐する(分解できていないアルコールを体外に少しでも排出する)

無理やり嘔吐はやめましょう。もし気持ち悪かったら…

 

【脱水予防】

①飲み会中から酒と同量の水も接種する

(さすがにこれはなかなかやれないですよね…)

②飲み会後でいいので、水や電解質を補えるスポーツドリンクをたくさん飲む

体内のアルコールも薄めてくれるし、アセトアルデヒドを体外に排出するのも助ける

 

飲み会後・帰宅後に飲むものが盛りだくさんですが(笑)、夜中にトイレに行きたくなっちゃいますが、翌日のつらい頭痛に変えられるならやります!!

 

 

まとめ

体質によって飲める量も様々です。

飲みすぎずに、その場を楽しめる自分なりのギリギリの量で飲みたいですね。

その時は楽しくても、はめをはずすと後悔と痛みが付きまといます。

毎回、飲み会翌日の頭痛にお悩みでしたら、頭痛対策をどれか一つでも実行してみてください。

楽しい年末・年始をお過ごしください(^^♪